困窮子育て家庭へ医食同源米の支援をさせていただきました

日本全国の困窮子育て家庭や子どもの貧困の支援に取り組む団体
〈認定特定非営利活動法人キッズドア〉へ医食同源米8,000キロの支援をさせていただきました。
 
■食事が足りていない子どもたちがいます
困窮子育て家庭ではコロナ禍のダメージから回復できていない家庭も多くあります。
そこへ、物価高騰が襲い、コロナよりさらに深刻な実態が明らかになってきました。
子どもの4人にひとりは1日の食事回数が2回、保護者の半数が2回と食事の回数に影響が出ています。
物価高騰の中で子どもたちが苦しい日々を強いられ続けています。
(引用:認定NPOキッズドア インパクトレポート2023)
 
今回支援をさせていただいたお米は通常の精米に比べ、旨みや栄養素を残す製法で精米した東洋ライス(株)の技術を使用した「金芽米(無洗米)」です。
年内に食料を必要としている子どもや家庭、1,600世帯に届けられる予定です。
 
〈認定特定非営利活動法人キッズドアとは〉
日本で活動する特定非営利活動法人で、子どもの貧困問題や教育格差の解消を目指して活動しています。2007年に設立され、特に経済的に困難な状況にある家庭の子どもたちが、適切な教育を受けられるよう支援することを目的としています。
https://kidsdoor.net/